ホーム > 大原社会問題研究所雑誌 > バックナンバー(記事閲覧・ダウンロード)
大原社会問題研究所雑誌 バックナンバー(記事閲覧・ダウンロード)
最新号を除く473号(1998年4月)以降について、著者の許諾が得られなかったもの等を除き、雑誌掲載記事(論文・書評など)をPDFで公開しています。
記事を閲覧・ダウンロードしたい場合は、目的の号の「詳細目次」をクリックしてください。
※↓こちらのリンクから各号の詳細目次を表示させることもできます。
500号~599・600号(2000年7月号~2008年10・11月号)
〜700 699〜601 600〜500 499〜400 399〜300 299〜200 199〜1
779・780合併号 2023年9・10月号 詳細目次
文化芸術分野における大原社会問題研究所資料
- 藤原千沙
- 特集にあたって
- 喜夛孝臣
- プロレタリア美術運動と「左傾本」の装丁について
- 町村悠香
- 「新世紀群」再考――サークル運動から前衛芸術集団「ネオ・ダダ」の「母体」を捉え直す
- 古家満葉
- セツルメント活動と「アート」の実践――帝大・川崎・興望館セツルメントにおける新旧の事例から
- 横田香世
- 高野岩三郎と画家・矢崎千代二の交友
778号 2023年8月号 詳細目次
ベーシックインカム運動研究の地平
- 岡野内正
- 特集にあたって
- 山森亮 著・監訳・解題/仲林陸・林麟太郎 訳
- 月に1 ペニーでもベーシックインカム?――ベーシックインカムの閾値概念の歴史
- E. フォウクスマン/牧野久美子 訳
- 雇用か所得保証か?――南部アフリカにおける普遍的ベーシックインカムと現金給付の政治
- 岡野内正
- トマス・スペンスの土地建物・生産手段総有住民自治体ベーシックインカム構想――18世紀イングランドにおけるベーシックインカム運動の生誕
777号 2023年7月号 詳細目次
図書から広がる市民活動資料の世界 ――東京都立多摩社会教育会館旧市民活動サービスコーナー資料を考える
- 山本唯人
- 特集にあたって
- 宮﨑翔一
- 市民活動資料における図書の整理
- 山家利子
- 東京都立多摩社会教育会館市民活動サービスコーナー事業における資料の収集と活用
- 加藤旭人
- 東京都立多摩社会教育会館市民活動サービスコーナーと多摩地域の市民活動
776号 2023年6月号 詳細目次
社会福祉施設の労働問題(2)
- 井口克郎
- 社会福祉基礎構造改革・介護保険制度と介護施設の労働問題
- 真崎英二
- 小舎夫婦制児童自立支援施設におけるチーム養育支援モデル構築に関する研究
775号 2023年5月号 詳細目次
社会福祉施設の労働問題(1)
- 藤原千沙
- 特集にあたって
- 堀場純矢
- 児童養護施設職員の労働問題と労働組合の役割
- 武藤敦士
- 母子生活支援施設職員の給与水準と待遇に関する諸課題
- 松木宏史
- 救護施設から見た福祉現場での「働き方」
774号 2023年4月号 詳細目次
第35回国際労働問題シンポジウム
船員の労働と物流――暮らしを支えるサプライチェーン
- 藤原千沙
- 特集にあたって
- 森隆行
- 海運業界・船員の仕事と私たちの生活はどう結びついているのか
- 越水豊
- 外航海運の海事人材育成の課題――使用者の立場から
- 田中伸一
- 船員の必要性と確保・育成について――労働者の立場から
- 浦野靖弘
- 船員として働くためのルールや権利について――政府の立場から
- パネルディスカッション
773号 2023年3月号 詳細目次
日本労働遺産
- 榎一江
- 特集にあたって
- 榎一江
- 『労働者新聞』・神戸川崎三菱大争議の実写フィルムと大原社会問題研究所
- 杉浦秀典
- 『死線を越えて』草稿と賀川豊彦記念松沢資料館
- 間宮悠紀雄
- 「日本労働運動発祥之地」石碑・惟一館煉瓦塀跡と日本労働会館
772号 2023年2月号 詳細目次
プラットフォーム・ビジネスがもたらす雇用変容――ライドシェアをめぐって
- 佐口和郎
- 特集にあたって
- 佐口和郎
- ライドシェアの普及とタクシー産業へのインパクト
- 金井郁・橋本由紀
- タクシー労働者の雇用労働者性とライドシェア参入可能性への反応
- 小前和智
- タクシー乗務員の働き方とライドシェア参入への賛否
771号 2023年1月号 詳細目次
介護の社会化を問いなおす――ジェンダー・ケア・シングルの視点から
- 北明美
- 特集にあたって
- 伊田久美子
- 介護労働評価と家事労働
- 山根純佳
- 新自由主義とケア労働
- 森詩恵
- 介護保険制度における「介護の社会化」と家族介護
- 介護保険制度下のケア労働の実態――ホームヘルパー国家賠償訴訟原告・伊藤みどり氏インタビュー
770号 2022年12月号 詳細目次
戦後失業対策事業・失対労働者の史的再検討
- 榎一江
- 特集にあたって
- 杉本弘幸
- 戦後失業対策事業・失対労働者と部落問題
- 町田祐一
- 戦後東京の知識層失業対策事業
- 西井麻里奈
- 戦後広島の失業対策事業
更新日:2024年05月09日