法政大学大原社会問題研究所 オイサー・オルグ  OISR.ORG 総合案内

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景色を変える

  • 白
  • 黒
  • 青

ホーム   >    研究活動・刊行物    >   デジタルライブラリー   >    『社会・労働運動大年表』解説編    >   鉱夫労役扶助規則改正[経]1928.9.1

鉱夫労役扶助規則改正[経]1928.9.1

鉱夫労役扶助規則改正[経]1928.9.1

   鉱夫労役扶助規則の改正は,1919年の第1回ILO総会に端を発し,以後,国際水準に近づけるため国内法の改正作業が進められたが,資本家の頑強な抵抗で延期されてきた.問題は,保護鉱夫(婦人・年少者)の深夜業禁止・入坑禁止,坑内10時間制の〈重要3問題〉であった.’23年の政府法案は実施延期,’26年6月の改正では先の問題はすべて骨抜きにされた.同問題はこの日の法改正でようやく決着し,一般坑内夫の在坑10時間制は’30年9月1日から保護鉱夫の深夜業禁止と入坑禁止は’33年9月1日からそれぞれ実施された.〔参〕田中直樹・荻野嘉弘〈保護鉱夫問題と採炭機構の合理化〉(社会経済史学会編《エネルギーと経済発展》1979).




大原クロニカは、法政大学大原社会問題研究所編『新版社会・労働運動大年表』(労働旬報社、1995年)に基づいたウェブ歴史事典です。日本の社会運動・労働運動を中心に解説しています。

ページトップへ