法政大学大原社会問題研究所 オイサー・オルグ  OISR.ORG 総合案内

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景色を変える

  • 白
  • 黒
  • 青

ホーム   >    研究活動・刊行物    >   デジタルライブラリー   >    『社会・労働運動大年表』解説編    >   PKO法[政]1992.6.15

PKO法[政]1992.6.15

PKO法[政]1992.6.15

   正式名称は〈国際連合平和維持活動等に対する協力に関する法律〉で,92年8月施行された.この法律の目的は,武装した自衛隊のPKO参加や海外派遣等を可能にすることにある.当事国・当事者の同意,停戦状態の確保,停戦状態破綻時の即時撤退などの5原則を参加の条件とし,対象となる活動は国連平和維持活動(PKO)と人道的国際救援活動である.前者は停戦監視等の軍事的活動(PKF)を含むが,自衛隊の部隊等が行うものは当面凍結されている.後者には,PKFに該当するものは含まれないが,国連の実施するものには限られない.閣議で決定する実施計画に基づき国際平和協力隊が設置され,自衛隊員は協力隊員としての身分も併せ有する.〔参〕森英樹《これがPKOだ》1993.⇒1992[政]9.2.




大原クロニカは、法政大学大原社会問題研究所編『新版社会・労働運動大年表』(労働旬報社、1995年)に基づいたウェブ歴史事典です。日本の社会運動・労働運動を中心に解説しています。

ページトップへ