法政大学大原社会問題研究所 オイサー・オルグ  OISR.ORG 総合案内

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景色を変える

  • 白
  • 黒
  • 青

ホーム   >    研究活動・刊行物    >   デジタルライブラリー   >    『社会・労働運動大年表』解説編    >   国際婦人デーの起源[国]1910.8.26

国際婦人デーの起源[国]1910.8.26

国際婦人デーの起源[国]1910.8.26

   1907年の第1回国際社会主義婦人会議の成功以来,婦人選挙権運動をはじめとする婦人の諸要求実現をめざす国際的連帯の気運が高まり,第2回のコペンハーゲン会議で,アメリカの先例にならって,国際婦人デーの実施が決議された.この日は,婦人選挙権の実現をめざし,平和,民主主義,社会主義そして男女の平等のためにたたかう日とされた.〔参〕川口和子ほか《国際婦人デーの歴史》1980.⇒1923[社]3.8.




大原クロニカは、法政大学大原社会問題研究所編『新版社会・労働運動大年表』(労働旬報社、1995年)に基づいたウェブ歴史事典です。日本の社会運動・労働運動を中心に解説しています。

ページトップへ