法政大学大原社会問題研究所 オイサー・オルグ  OISR.ORG 総合案内

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景色を変える

  • 白
  • 黒
  • 青

ホーム   >    研究活動・刊行物    >   デジタルライブラリー   >    『社会・労働運動大年表』解説編    >   下関条約[政]1895.4.17

下関条約[政]1895.4.17

下関条約[政]1895.4.17

   日清戦争の講和条約.主な内容は,朝鮮の独立承認,遼東半島・台湾・澎湖列島の日本への割譲,賠償金銀2億両(約3億円)の支払い,開市・開港や清国内部での商品購買の自由など通商特権の承認などで,日本の要求はほとんど実現した.このうち,遼東半島は露仏独の3国干渉で返還させられたが,朝鮮の条項や領地割譲は明治以来,日本がめざしてきたもので,これにより日本は植民地保有国となった.また巨額の賠償金は日清戦後経営の源資となり,日本の金本位制確立の基礎ともなった.〔参〕石井寛治〈日清戦後経営〉(《岩波講座日本歴史》16巻,1976).




大原クロニカは、法政大学大原社会問題研究所編『新版社会・労働運動大年表』(労働旬報社、1995年)に基づいたウェブ歴史事典です。日本の社会運動・労働運動を中心に解説しています。

ページトップへ