法政大学大原社会問題研究所 オイサー・オルグ  OISR.ORG 総合案内

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景色を変える

  • 白
  • 黒
  • 青

金 功煕(KIM Kong-Hee)

専門分野 関心領域

専門分野 朝鮮近現代史
関心領域 地域社会史、経済史、済州島

大原社会問題研究所での担当

資料整理

主な業績

論文
・「植民地期朝鮮・済州島の農村と戦時農業政策:無水酒精事業に伴う甘藷増産・供出を中心に」一橋大学大学院修士学位論文、2021年3月
・「戦時期済州島における甘藷の増産・供出」『朝鮮学報』第259輯、2022年6月(査読あり)
・「植民地期済州島における戦時「開発」計画」『日韓相互認識』第12号、2023年3月(査読あり)

口頭発表
・「朝鮮近現代史と「済州4・3」の認識」歴史教育者協議会 済州4・3事件を学ぶ会、2018年11月10日
・「植民地期済州島における農業経営と農家経済」朝鮮史研究会 関東部会月例会、2019年7月20日
・「戦時期済州島における甘藷増産・供出」朝鮮史研究会 関東部会月例会、2021年6月19日
・「植民地期朝鮮・済州島の農村と戦時農業政策:無水酒精事業に伴う甘藷増産・供出を中心に」歴史学研究会 近代史部会 修士論文報告会、2021年7月25日(審査あり)
・「戦時「開発」計画と済州島社会」第32回「日韓相互認識」研究会、2022年9月3日
・「植民地期済州島史研究の課題:済州4・3研究と関連して」韓国独立記念館・一橋大学大学院社会学研究科朝鮮史研究室 共同学術セミナー、2024年9月28日
・「植民地期済州島の三姓始祖祭祀財団の社会的位相」朝鮮学会 第75回大会 研究発表会、2024年10月6日(審査あり)

経歴

2013年4月~2018年3月 立命館大学文学部人文学科西洋史学専攻
2018年4月~2021年3月 一橋大学大学院社会学研究科修士課程
2021年4月~ 一橋大学大学院社会学研究科博士後期課程

その他経歴

2021年4月~2024年3月 日本学術振興会特別研究員(DC1)

所属学会

朝鮮史研究会(2021年10月~:関東部会幹事)、朝鮮学会、歴史学研究会(2022年6月~2024年5月:運営委員)

ページトップへ