法政大学大原社会問題研究所 オイサー・オルグ  OISR.ORG 総合案内

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景色を変える

  • 白
  • 黒
  • 青
ホーム   >   研究所案内   >   当研究所の所蔵資料   >   所蔵図書・資料の紹介   >   VII その他 3.画像資料

VII その他 3.画像資料

 ここで「画像資料」というのは,写真やポスター,フィルムなどの資料のことである。戦前のコレクションとして貴重なのは,第1回普通選挙の時に研究所が収集した各政党の候補者や政党の宣伝ポスターである。無産政党のポスターが主だが,政友会や民政党の物も若干含まれており,菊池寛・大山郁夫などの名前がみられる。また新聞紙の上に謄写版刷で赤色に刷ってある野田律太のポスター,立憲民政党の「借金して見えを張る政友会,整理緊縮真面目で押し行く民政党」とあるポスター,内務省が棄権防止を訴えた「投票スレバ明クナリ,棄権スレバ暗クナル」という明暗2色刷りのポスターなど,数多くある。

 労働運動関係ポスターでは,大会や争議の時のものなど数多く,ステッカー類を含めると膨大なものになる。農民組合関係では全国大会や小作争議のポスターが主であるが,珍しいものとしては,手書きで作った大判の第5回全国農民組合全国大会の宣伝ポスターがあり,水平運動関係のものでは各年の全国大会ポスターのほか,福岡連隊の差別糾弾の真相大演説会のポスター,大和同志会の「差別てっぱいは平和の基礎」という宣伝部のポスターなどがある。

 メーデーのものとしては,各年の宣伝ポスターのほかに,大阪鉄工組合と向上会で作った小旗が珍しい。

 プロレタリア文化運動に関連したポスターでは,「太陽のない街」などの演劇,映画,音楽会のほか,『マルクス・エンゲルス全集』『マルクス主義選集』等図書の広告宣伝用のものも何枚か含まれている。新劇の宣伝や展覧会等文化関係のポスターも数多く含まれ,当時の世相を垣間見ることができる。また借家人組合運動の中には「電燈料三割値下げ」を要求している電燈電力ガス値下げ期成同盟のものや「地代家賃値下演説会」などがあり,消費組合運動では大会宣伝ポスター,婦人運動では婦選獲得運動啓蒙ポスター,労働者教育では大阪労働学校のものや「ブラジル事情及び語学講習会」など,戦前の運動に関するものが網羅されている。

 また,戦後のポスターとしては,産別会議が収集したものが1冊のファイルとして保存されているが(1948年6月作成),この中には傘下組合の宣伝ポスターのほか,生産復興問題,ストライキ宣言,闘争宣言の壁新聞まで含まれている。その他新劇の宣伝ポスターや展覧会のポスターなど文化関連のものも多く,当時の世相を垣間見ることができる。これらのポスターは総評・炭労その他から寄贈されたポスターと共に分類整理され,電子化の作業が進行中である。1947年の2.1ゼネストの時の「全官公庁労組共同闘争委員会」ポスターや,1947年3月19日の「全官公非常事態宣言」,総評の結成大会・第2回大会のポスターなど珍しいものもある。

 「労働組合結成100年」を迎えた今日,戦前・戦後併せて4000枚ものポスターコレクションは大変に価値あるものだと言えるだろう。これらのポスターの一部は研究所のホームページ上で検索することができる。

 このほか絵葉書もある。1921年の川崎・三菱造船所争議や1924年の大阪市電争議,墨田合同運漕船夫争議,農民運動では伏石小作争議等を記念して作られたものなど数点あるが,これらも戦後ではあまり見かけないものの一つであろう。

 写真のコレクションとしては,研究所関係をはじめとして,運動家個人の肖像写真,労働・農民・水平各運動の争議,大会記念写真等を所蔵している。友愛会・総同盟・評議会など全国大会の時の100人をこえる集合写真は見事である。渡辺悦次氏の紹介で富士紡川崎争議での煙突男の写真を山花秀雄氏から寄贈を受けたが,そのようにして,かつての運動家より当時の写真をいただき,コレクションの充実をはかりたいと考えている。また,川崎・三菱造船所争議については映画フィルムも残されていて,「灯をかかげた人々」という名称で,数年前に兵庫県立労働経済研究所の手で再編集された。

 その他,1946年8月19日の産別会議結成大会,1950年7月11日の総評結成大会,1954年4月22日の全労会議結成大会,1962年4月26日の同盟会議結成大会,1964年11月11日の同盟結成大会の写真や,全三越労組が1992年に解散するときに寄贈を受けたスナップ写真を含む写真ファイル1冊がある。

 また,松川事件,メーデー事件,三池争議,青梅事件等については16mmの映画フィルムがあり,これらは前述の川崎・三菱造船所争議のフィルムを含めて全てビデオテープ化されている。

(谷口朗子・遊座圭子)

『大原社会問題研究所雑誌』No.494・495(2000年1・2月)、創立80周年記念号より

更新日:2014年12月22日

ページトップへ