第70集(2000年版)
特集 現代日本の雇用変動と雇用・失業問題
はじめに
第一章 九〇年代の雇用・失業問題の特質
一 悪化する雇用情勢
1 失業者の増大
2 労働力需給の緩和
3 先進国のなかでの日本の失業率
二 九〇年代の失業問題の特質
1 高まる若年層の失業率
2 雇用状態が悪化する中高年者
3 地域間で差がある失業率
4 非自発的失業者の急増
5 はじまった雇用の縮小
三 大企業の人員削減
1 大企業で広がるリストラ
2 雇用調整の特徴
四 定年制の空洞化と中高年者層の雇用問題
1 定年前退職者の増加
2 中高年者層の雇用不安、生活不安
第二章 雇用構造の変化と雇用流動化
一 増大する女性雇用者・高齢雇用者
1 女性雇用者の増加
2 高齢社会における高齢雇用者の増加
二 産業別・職業別の雇用構造の変化
1 製造業雇用の縮小と雇用構造のサービス経済化
2 雇用構造のホワイトカラー化
3 大企業での雇用の停滞
三 非正規従業員の増加-パート・派遣労働者
1 常用雇用の停滞と臨時・日雇いの拡大
2 増大するパートタイム労働者
3 派遣労働の広がり
第三章 雇用管理の変化とその背景
一 フレキシブルな雇用管理
1 労働力の複合的編成
2 日経連の「新時代の『日本的経営』」
3 キャリア選択を促進する雇用管理
4 非正規従業員の活用を進める雇用管理
二 背景としての日本経済の構造転換
1 経済構造の転換と雇用・失業問題
2 経済構造改革下での雇用管理の見直し
三 日本的雇用慣行のゆくえをめぐって
1 日本的雇用慣行は崩壊したか
2 日本的雇用システムの見直し
第四章 九〇年代における雇用政策の展開とその特質
一 雇用政策の展開
1 積極的雇用政策の基調
2 雇用関係給付金を中心にした失業対策
3 産業競争力強化と緊急雇用対策
4 ホワイトカラーを中心においた雇用対策
5 九〇年代の雇用政策の特質
二 労働市場の規制緩和政策
1 労働市場をめぐる規制緩和の推進
2 派遣労働・民間職業紹介の自由化
三 高齢者雇用政策と雇用継続
1 高齢者雇用対策と定年延長
2 定年後の雇用延長の促進
第五章 新しい働き方の可能性-雇用創出と立法化のために
一 雇用におけるセーフティネット
1 雇用の流動化と雇用不安の高まり
2 雇用の面でのセーフティネットの再構築
二 欧米のワークシェアリングの経験
1 欧米でのワークシェアリング政策
2 ワークシェアリング政策の効果
三 新しい産業的発展と雇用の創出
1 雇用拡大が期待される生活関連産業
2 生活関連産業における雇用基盤の整備
四 雇用創出における非営利セクターの役割
1 働き方の変化と非営利セクター
2 非営利セクターにおける経営の安定