法政大学大原社会問題研究所 オイサー・オルグ  OISR.ORG 総合案内

文字の大きさ

  • 標準
  • 拡大

背景色を変える

  • 白
  • 黒
  • 青
ホーム   >   公開活動   >   資料提供記録   >   所蔵資料の展示会への提供

所蔵資料の展示会への提供

法政大学大原社会問題研究所では博物館、美術館、図書館等などで催される展示会に所蔵資料を出品協力しております。ここでは最近提供した展示会を掲載しました。展示のための特別貸し出しの手続きは▼こちらをご覧ください。

*博物館、文書館等に常設展示されているものは▼こちらをご覧ください。
*大原社研所蔵資料を複製したり、それを一般公開するには許諾を得ることが必要です。

 

2023年

 

3月1日~3月31日 「北九州 文化運動の軌跡 1945-60年代の八幡製鐵所の周辺」 北九州文化運動研究会 『群青』創刊号  
3月1日~3月31日 「反差別・人間解放に向けて!ー千本水平社創立100周年を記念してー」 NPO法人くらしネット21 画像「千本水平社の旗」  
4月24日~7月31日

「歴史証言の舞台、晋州の劇場(衡平運動 100周年 記念展示)」

慶尚国立大学校博物館 戦前ポスター「全朝鮮衡平社第八回定期大会」  
8月29日~12月3日

「差別と逆境を乗り越えた在日同胞」

展示会・展示図録

韓国移民史博物館 戦前ポスター「在日朝鮮労働総同盟第四回全国大会」「在大阪朝鮮民族のすべての力は在大阪新幹会支部に!大阪支会発会式」  

2022年

 

1月 衆議院憲政記念館建て替えに伴う仮施設の常設展「憲政のあゆみ」コーナー 衆議院事務局 憲政記念館 戦前ポスター「立憲政友会 国民諸君は何づれの姿を望むや」、「立憲民政党本部」  
3月2日~3月31日 「ツラッティ千本・柳原銀行記念資料館共同特別展 人の世に熱あれ 人間に光あれ~奈良で産声をあげ、京都で決起した全国水平社~」 ツラッティ千本 画像「千本水平社の旗」  
3月3日~9月29日 「舳松水平社創立100周年―泉野利喜蔵生誕120年を記念して―  舳松人権歴史館  戦前原資料「第四回大会に當面して」、『社会評論』第1巻第10号(1935年12月1日)高橋貞樹画像  
3月3日~ 常設展示「水平社運動の展開―踏みにじられた尊厳を取り戻すために―」 水平社博物館 写真「世良田村事件(世良田村事件の慰問で各地から集まった幹部)」  
4月23日~7月3日 「彫刻刀が刻む戦後日本―2つの民衆版画運動 工場で、田んぼで、教室で みんな、かつては版画家だった」 町田市立国際版画美術館 東芝小向文化教育部「組合カレンダー」(1949年4月)他8点  
10月1日~11月23日  「全国水平社創立100周年記念企画展 人の世に熱を求めて~近代日本と高知~」 高知市立自由民権記念館 全国水平社第5回大会ポスター他2点、『高知新聞』1924年4月8日他2点  
11月11日~11月12日 「令和4年度 ひらい解放文化祭」 宝塚市立ひらい人権文化センター 戦前原資料ビラ「京都へ!京都へ!」  
12月~(1年間の予定) 日本,フランス,ベルギー,中国の労働者の生活と労働条件に関するオンライン展示会 社会科学高等研究院、フランス国立東洋言語文化学院、パリ大学による共催 戦後ポスター「労働者のギセイだけで行われる合理化反対」  

2021年

 

3月30日~5月5日 オンライン展覧会「距離をめぐる11の物語:日本の現代美術(英題:11 Stories on Distanced Relationships: Contemporary Art from Japan)」展 独立行政法人国際交流基金 写真「第5回メーデー」  

2020年

 

2月21日~4月12日 「津田青楓とあゆむ明治・大正・昭和」 練馬区立美術館(公益財団法人練馬区文化振興協会) ポスター「反軍国主義週間」他3点  
5月1日~9月6日 「西光万吉没後50年-西光万吉の目指した世界-」 水平社博物館 原資料「府県郡委員長 会議通知状」  

2019年

 

1月16日~2月11日 「大原社会問題研究所と「大原文庫」の百年」 大阪府立中央図書館 「研究所小史」、「大阪時代の大原社会問題研究所」画像・写真 他5点  
5月1日~9月9日 「水平社宣言をよむー全国水平社の創立と人権宣言ー」 水平社博物館 京都へ!京都へ!!
写真1点
 
7月6日~8月18日 「いま、プロレタリア芸術が面白い!知らざれざる昭和の大衆文化運動」 市立小樽文学館 原資料「日本プロレタリア作家同盟創立大会招待状」他全27点  
10月17日~2020年2月9日 「The Square:Art and Society in Korea 1900-2019 Part1」 National Museum of Modern and Contemporary Art, Korea  戦前ポスター30点「労働農民党の主張」他  

2018年

 

1月 国際シンポジウム 「1930年前後の文化生産とジェンダー」 名古屋大学大学院人文学研究科附属 「アジアの中の日本文化」研究センター 戦前原資料『無産婦人同盟闘争報告』掲載の「洋モス争議報告」他1点  
7月28日~9月2日 「米騒動100年 滑川から全国へ」 滑川市立博物館 米騒動資料 大正七年度 町村巡視 中新川郡役所、戦前ポスター3点  
7月28日~9月2日 「米騒動100年 滑川から全国へ」 滑川市立博物館 米騒動資料 中新川郡役所、下新川郡役所 5点、細川嘉六集蔵 米騒動史料  
8月4日~9月17日 「川崎セツルメント展ー地域に根差した社会事業ー」 川崎市市民ミュージアム 戦前ポスター「帝大セツルメント労働学校 生徒募集」、戦後パンフレット3点、  
9月28日~11月4日 大山郁夫と学生たちー時代の中の「早稲田精神」ー 早稲田大学大学史資料センター 戦前ポスター2点  
10月3日~12月3日 「100周年記念 大阪の米騒動と方面委員の誕生」 大阪歴史博物館 細川嘉六集蔵人文科学研究所編 米騒動史料 大阪府3、大原社会問題研究所記念写真  

2017年

 

4月11日~ 常設展示 ユネスコアジア太平洋地域「世界の記憶」登録「水平社と衝平社ー国境を越えた被差別民衆連帯の記録ー」 水平社博物館 水平新聞第13号(3次)  
5月5日~6月30日 「炭鉱の記憶と関西 三池炭鉱閉山20年展」」 大阪産業資料館(エル・ライブラリー) 三池炭鉱関連ポスター6点、パネル2点  
9月 「90年前の清き一票~普通選挙のはじまり~」  吉野作造記念館  内務省ポスター他5点  
9月 「企画展示「1968年」ー無数の問いの噴出の時代ー」  国立歴史民俗博物館  戦後ポスター、新聞『総評』、資料「反戦平和ストライキ支持の声明」、ビラ『ベトナム 平和へのたたかい」 4点  
12月 旧大原家住宅「語らい座 大原本邸」 公益財団法人 有隣会 高野岩三郎肖像写真、大内兵衛肖像写真、森戸辰男肖像写真  

2016年

 

4月1日~2016年3月31日 水平社博物館2016年度可変型展示「1928年の水平社運動」 水平社博物館 第7回全国水平社大会ポスター  
5月1日~10月23日 水平社博物館2016年度第19回特別展「水平社と差別糾弾闘争」 水平社博物館 戦前ポスター「水平社對聯問題真相大演説会」他1点  
5月29日~8月7日 吉野作造記念館展示「暮らしの向上を求めて」 吉野作造記念館 戦前期原資料「家庭購買組合設立の趣旨」他3点  
10月29日 「第22回ならヒューマンフェスティバル」 水平社博物館 戦前ポスター「全朝鮮衡平社第八回定期大会」  
11月9日~12月2日 憲政記念館特別展 憲政記念館 ポスター「普選 皆さん投票所」  
11月10日~11月27日 「Ideal Picture 2016〔0と1と〕 大分市美術館 戦前ポスター「内務省 普通選挙ポスター」  
11月17日~2017年3月12日 「大佛次郎のフランス」 大佛次郎記念館 雑誌「Demain」の画像  
12月4日~2017年4月9日 第17回企画展アジア太平洋地域「世界の記憶」登録記念 水平社博物館 水平新聞第1号(2次)他2点  

2015年

 

4月1日~2016年3月31日 水平社博物館2015年度展示 水平社博物館 戦前ポスター「第六回全国水平社大会」  
4月1日~ 総合展示(常設展示)  北海道開拓記念館 

「全国の学生諸君に檄す」他写真4点

 
3月1日~5月31日 京都国際現代芸術祭展示 京都国際現代芸術祭2015

 戦前原資料『台湾の農民運動』22点

 
11月3日  愛知県庁本庁舎内歴史年表パネル「愛知県のあゆみ」に掲載  愛知県庁

戦前ポスター3点

 
12月4日~2016年3月27日  平成27年度東京都人権プラザ企画展「人権ポスター展」展示  東京都人権啓発センター

戦前ポスター 第7回全国水平社大会

 

 

 

 

2014年

 

1月31日~3月21日 「歴史にみる震災」 国立歴史民俗博物館 ビラ写真のデータを提供  
8月27日~9月8日 ベルエポックを生きた夢二とロートレック生誕130年竹久夢二展  NHKエデュケーショナル 

機関紙『光』1巻7号

1906年

 
10月1日~10月30日 京都市人権資料展示施設への展示(写真掲載) 京都市

 千本水平社の旗

 

 

2013年

 

4月1日~2014年3月31日 「1925年の水平社運動」 水平社博物館 世良田村事件の画像データを提供  
6月1日 「倉敷中央病院 創立90周年シンポジウム 大原孫三郎の思いを伝える書籍たち」 倉敷中央病院 資料約20点を提供  
7月16日~年8月2日 「貴重資料合同展 三つの“研究所”」 岡山大学附属図書館 資源植物科学研究所 資料約20点を提供  
11月2日~12月29日 「昭和モダン 絵画と文学1926-1936」 兵庫県立美術館 ポスター5点を提供  

 

2012年

 

1月7日~3月25日 「竹久夢二と静岡ゆかりの美術」 静岡市美術館 夢二がまだ無名のころ「平民新聞」「直言」など明治後期の社会運動関係の新聞に書いていたコマ絵を出展しています。  
2月11日~3月25日 「すべての僕が沸騰する-村山知義の宇宙」 神奈川県立近代美術館・葉山 新協劇団などプロレタリア演劇関係のポスター11点を提供しています。 この後京都国立近代美術館、高松市美術館、世田谷美術館などに巡回展示されます。
4月1日~2013年3月31日 「1924年の水平社運動」 水平社博物館 「水平新聞」第1号を提供しています。  
4月7日~5月13日 「すべての僕が沸騰する-村山知義の宇宙」 京都国立近代美術館 新協劇団などプロレタリア演劇関係のポスター11点を提供しています。  
5月19日~7月1日 「月島百景 佃・月島・勝どき・晴海・豊海 水のまちの120年」 中央区立郷土天文館 「市庁舎月島建設絶対反対」写真ほか3点を提供しています。  
5月26日~7月1日 「すべての僕が沸騰する-村山知義の宇宙」 高松市美術館 新協劇団などプロレタリア演劇関係のポスター11点を提供しています。  
7月14日~9月2日 「すべての僕が沸騰する-村山知義の宇宙」 世田谷美術館 新協劇団などプロレタリア演劇関係のポスター11点を提供しています。  
10月20日~2013年2月11日 「働き、書いた-北九州の職場雑誌展-」 北九州市立文学館 「製鉄労働者」など30点を提供しています。  
12月4日~2013年1月31日 「法政大学と大内兵衛展」 法政大学資格課程実習準備室 資料9点を提供しています。  
12月11日~2013年3月24日 「奈良県水平社運動-普遍性と独自性-」 水平社博物館 ポスター「第10回全国水平社大会」(画像データを提供)  

 

2011年

 

1月8日~3月21日 鈴木文治没後65年記念 企画展「吉野作造と鈴木文治」 吉野作造記念館 鈴木文治の選挙ポスター3点を提供しています。  
5月1日~8月31日 特別展「全国水平社創立への軌跡」 水平社博物館 「京都へ京都へ」(同胞差別撤廃大会ビラ)ほか3点提供しています。  
10月12日~10月14日 産業安全運動100年記念展示「未来へつなごう安全の心」 中央労働災害防止協会 産業福利協会ポスターを40点提供しています。 提供したポスターをデザインした参加章も作成されました
11月3日~12月11日 「サークル誌の時代―労働者の文学運動1950-60年代福岡」 福岡市文学館 『文学サークル』ほか7点提供しています。 会期中ゲストトーク、トークセッション、映画上映なども行われます。
11月10日~12月2日 「大正デモクラシー期の政治特別展」 憲政記念館 全日本印刷工組合信友会旗ほか6点提供しています。  
12月10日~2012年1月29日 「来日130周年 宇都宮美術館コレクションによるジョルジュ・ビゴーと日光」 小杉放菴記念日光美術館 ビゴー肖像写真、ビゴー家族写真2点を提供しています。  

 

2010年

 

10月2日~11月23日 さいたまの製糸 SaitamaSilk Story さいたま市立博物館 大宮館製糸所「就業規則」など関連史料6点を提供しています。  
10月~ 産業安全運動100年記念事業「懐かしの安全衛生ポスター」 中央労働災害防止協会 産業福利協会の産業安全関係のポスター約40点を提供しています。 ネット上の展示。
10月31日~2011年1月10日 現場へようこそ~出稼ぎ・集団就職・雇用と就職の近現代史 葛飾区郷土と天文の博物館 職業紹介、労働安全関係のポスター20点を提供しています。  
11月10日~12月18日 特別展示「三池争議から50年」 エル・ライブラリー(大阪産業労働資料館) 三池争議、炭鉱関係のポスター・写真約40点を提供しています。 大原社研でおこなった「三池争議と向坂逸郎展」の展示資料からポスター・写真を巡回展示するものです
11月17日~2011年2月27日 「韓国併合」100年と在日朝鮮人-1945年まで 高麗博物館 ポスター「在日労働総同盟」1点を提供しています。  

 

2009年

 

4月24日~5月2日 第80回メーデー記念展示会「働く人々の歴史展」 エルライブラリー(大阪社会運動協会) ポスター、写真など約10点の資料を提供しています 期間中に熊沢誠氏の講演会も開催されます
7月4日(土)~8月9日(日) 企画展『蟹工船』の時代--プロレタリア文学とモダニティ(池田寿夫旧蔵書による) 小樽文学館 「左翼劇場第14回公演『太陽のない街』」など戦前期ポスター10点を提供しています 池田寿夫は大正・昭和期の評論家、プロレタリア文学運動の活動家。その旧蔵書を主体とした展示会です。
10月10日(土)~12月6日(日) 「ロシアの夢 1917-1937 革命から生活へ-ロシア・アバンギャルドのデザイン」 埼玉県立近代美術館 #この後岡崎市美術博物館、山形美術館と巡回 旧ソ連関係のポスター8点を提供しています 研究所では未整理状態だったソ連関係ポスターを利用していただきました。
10月30日(金)~11月8日(日) 「水俣病とむきあった労働者 新日本窒素労働組合60年の軌跡」 熊本学園大学水俣学研究センター 熊本学園大学水俣学研究センターの展示会に大原社会問題研究所が共催しました 会場:法政大学市ヶ谷キャンパス。
11月4日(水)~12月27日(日) 「’文化’資源としての<炭鉱>展」 目黒区美術館 映像、公開講座とも連動したとても充実した展示会です。  

 

2008年

 

2008年6月 「開館30周年記念 富士山展」 山梨県立美術館 戦前期ポスター「国民総決起」 背景に富士山が描かれています
2008年9月26日~10月31日 「米騒動から90年」 福山市歴史資料室 ビラ「福山市民ニシテ年齢拾八以上ノ者ハ十四日夜十二時迄ニ公園下ニアツマルベシ」 米騒動は1918年7月に富山の一漁村から始まり、またたく間に全国に広がりました

 

2007年

 

2007年3月 「日本国憲法施行六十周年記念展示」 憲政記念館 高野岩三郎「日本共和国憲法私案要綱草稿」(1945年) 民間で組織された憲法研究会に提案された高野の私案
2007年3月 「文芸特別展 島崎藤村と木下尚江ー伊藤一夫博士からの伝言」 茅野市八ケ嶽岳麓文芸館 写真「社会民主党創立発起人」((1901年) 木下尚江は我が国最初の社会主義政党社会民主党の発起人の一人でした
2007年5月 北九州イノベーションギャラリー 北九州市 「経済復興」創刊号 北九州の基幹産業の復興を示す資料としてパネル展示
2007年10月 「無限大の宇宙–埴谷雄高『死霊』展」 神奈川県立近代文学館 プロレタリア演劇ポスター他5点 埴谷は戦前1930年ころ左翼演劇運動、農民運動に参加していました
2007年12月 「三池炭鉱・争議資料展示会」 社会学部「社会教育計画」(荒井容子教授、学生) 三池炭鉱・争議関係資料 授業の一環として行われた教員・学生の企画、『三池 終わらない炭鉱の物語』映画上映会・展示会に研究所として協力しました

 

 

 

更新日:2023年12月15日

ページトップへ