寄付金募集のお知らせ
「リーディング・ユニバーシティー法政」募金のご案内
法政大学では、21世紀のリーディング・ユニバーシティにふさわしい教育・研究体制を確立するため、以下の6分野の事業を対象にみなさまからのご寄付を役立てております。
- 教育とキャリア・クリエーション
- 専門職大学院の拡充
- 先端的研究
- スポーツ振興
- 付属中高と大学の一貫教育
- 奨学金
大原社会問題研究所の活動はこのうち「③先端的研究」に位置づけられ、これまで労働問題研究の国際的展開、学内外の研究者支援などに、寄付金を活用させていただいております。大原社会問題研究所指定のご寄付も可能です。
募金の使途
- 2019年の研究所創立100周年関連事業(シンポジウム、資料展示会、ビデオ作成など)
- 所蔵資料の整理公開の促進
- その他研究所活動の展開・活性化
募金目標額
特に定めておりません。
募集期間
特に定めておりません。
募金の種類
一口あたりの金額は、個人・法人とも特に定めておりませんが、大原社会問題研究所指定のご寄付については、個人1口5千円以上、法人1口5万円以上お願いします。
募金申込み及び払込方法
- 法政大学指定の振込用紙を使用される場合は、「上記以外の使途をご希望される方はご記入ください」の欄に「大原社会問題研究所」とご記入ください。すでに印が押してあるものはそのままで結構です。また、それ以外の振込用紙をご使用される場合は、依頼人名の後に、「(オオハラ)」とご記入ください。
記入例:(法政大学指定用紙の場合)「大原社会問題研究所」、(それ以外の用紙の場合)「法政三郎(オオハラ)」 - 振込口座(口座名義はいずれも「リーディングユニバーシティ法政」)
三菱東京UFJ銀行 市ヶ谷支店 普通 1359084
みずほ銀行 飯田橋支店 普通 2355924
三井住友銀行 飯田橋支店 普通 6785071
ゆうちょ銀行 00180-593854 - 上記銀行の本・支店を通じて振り込まれた場合、振り込み手数料は不要です。
- 振り込みの際、「文書扱」とし、「電信扱」にしないようお願いします。
- 個人の場合は、所得税法の規程に基づき特定公益法人に対する寄付として控除が受けられます。
- 法人の場合は、寄付金の減免税の手続き上、日本私立学校振興・共済事業団あてに手続きをする必要がありますので、下記の募金事務室までご連絡ください。
ご寄付のお礼
2014年度/2013年度/2012年度/2011年度/2010年度/2009年度/2008年度
故江村栄一法政大学教授夫人より多額のご寄付をいただきました
お問い合わせ先
法政大学募金事務室 TEL:03-3264-9807 FAX:03-3264-9616
〒102-8160 東京都千代田区富士見2-17-1
法政大学大原社会問題研究所 TEL:042-783-2305 FAX:042-783-2311
〒194-0298 東京都町田市相原町4342
E-mail : oharains@adm.hosei.ac.jp
法政大学大原社会問題研究所
〒194-0298 町田市相原町4342
TEL 042-783-2305
FAX 042-783-2311
更新日:2018年02月28日